お出かけ・秋祭りとイベント盛りだくさん!(CLAN守口)

こんにちは。CLAN守口です。

朝晩は冷え込み、日中は残暑厳しい日々が続いていますね。
インフルエンザ等も流行っていますので、皆様お気をつけてお過ごし下さい。

放課後等デイサービスでは、お出かけイベントを開催させて頂きました。
その時の様子をお届けします!

まずは、咲くやこの花館へ行ってきました。

久しぶりのお出かけイベントだったので子供たちも「今からどこに行くの~?」とワクワク!
沢山のお花や実のなる木等を見て、興味津々でした。

次は、マクドナルドへドライブスルー!

自分で注文をする!と率先してやってくれる子もいれば
いざ本番となると恥ずかしくて言えなくなってしまう子もいらっしゃいました。
でもスタッフと一緒に頼むことができ、お金・商品の受け渡しもしっかり出来ていましたよ!

CLANに戻り皆で「いただきまーす!」

とっても美味しそうに食べていました。

生活介護では秋祭りを行いました。

輪投げ・ボーリング・くじ引き等のレクリエーションがありました。
輪投げやボーリングは景品があるので、皆様白熱しておられましたよ!

ご利用者様・スタッフ皆でドラえもん音頭も踊りました。
前に立ってみんなのお手本になってくれる方もいらっしゃいましたよ^^

くじ引きでは、何が当たるのかドキドキワクワク!

とっても楽しめたようで良かったです!

今後もたくさんのイベントを開催していきたいと考えておりますので、皆様ぜひご参加下さい!

また、年に2回消防訓練を行っております。
避難経路の確認・水消火器を使用し鎮火訓練など、火災が起きた場合の対処法等を学びました。

皆様が安全に安心してCLAN守口で過ごして頂けるように精進していきたいと思っております。

では、次回の更新をお楽しみに。

七夕のお願い事☆ミ(CLAN守口)

こんにちは。CLAN守口です。

梅雨の時期に入りましたね。
日中と夜と気温差が激しい日々が続いていますが、皆様体調にお気をつけ下さい。

水分摂取もしっかりと行なっていきましょう。

もうすぐ7月!
7月と言えば、7/7七夕ですね☆ミ

CLAN守口でも利用者様にお願い事を記入して貰い
お部屋に飾らせて頂いております。

生活介護

放課後等デイサービス

僕たち・私たちの願い事が叶いますように…☆ミ

そしてCLAN畑には、トマトの「アイコちゃん」「チカちゃん」を植えています。

「水やりしにいく人~?」と聞くと、元気に「はーーーい!」と放デイのお友達がたくさん協力してくれたお陰で
すくすくと成長してくれています。

実が赤くなるのを楽しみにしています。

 

それでは、次回の更新をお楽しみに!

日々の様子~Happy Valentine~(CLAN守口)

こんにちは。

CLAN守口です。

少しずつ暖かくなってきて、春の気配を感じれるようになってきましたね。

早く春が来ないかな~と待ちわびております。

 

2月14日といえば!

そう!Valentine Day!チョコレートを皆にお渡ししました。

 

早く食べたいので、貰ってすぐに「開けてもいい?」と聞いてくる子や

「お家で食べるね!」と言う子もいらっしゃいました。

皆がとても喜んでくれてスタッフも嬉しいです!

 

3月になると次のイベントは・・・・

3月3日のひな祭り!

行事を通して季節を感じて貰えるように壁面も作りました!

壁面を見て「あ~もうお雛さんの時期だね~」と

しみじみ季節を感じてくれている利用者様もいらっしゃいましたよ。

 

暖かくなったらお出かけイベント等も実施していきたいですね!

皆様に笑顔になって貰えるようなレクリエーションも考えて参ります!

 

では、次回の更新をお楽しみに♪

 

 

日々の様子~ハロウィン~(CLAN守口)

こんにちは。

CLAN守口です。

 

10月の後半にハロウィンを行いました。

 

猫とカボチャの箱を牛乳パックと画用紙で作りました!

皆に選んでもらうと、猫の方が人気がありました。

 

お部屋のいろんな場所に置いていると、

「これなぁに?」「あったーー!」と宝探しの様に皆が見つけてくれていました。

お菓子を貰って皆ニコニコ笑顔です^^

ハロウィンと言えば、仮装!

猫耳を着けて「トリックオアトリート!」

お菓子いっぱい貰ったよ!と嬉しそうにされていました!

 

 

では、次回の更新をお楽しみに!

 

夏の過ごし方(CLAN守口)

こんにちは。

CLAN守口です。

7月には皆に七夕のお願い事を書いてもらいました。

 

夏の暑い日は室内で

お友達はタオルをたたむお手伝いをしてくれています。

一つ一つ丁寧に揃えて仕上げていっています。

お友達とお絵描きをして仲良く過ごしています。

 

そして、CLAN守口夏の恒例(!?)

CLAN畑でおいしくできたスイカを収穫!!みんなで頂きました。

 

では、次回の更新をお楽しみに!

お花見と消防・避難訓練(CLAN守口)

こんにちは。

CLAN守口です。

 

3月の下旬頃から近くの公園では桜が満開になりました。

 

たくさんの桜を見て、子供達の笑顔も満開になっていました。

季節の変わり目で、体調を崩しやすい時期になりますが

子供たちの元気な姿を見てたくさんの元気を貰っています。

 

また、年に2回消防・避難訓練を行っています。

逃げる為の導線を確認しながら、真剣に取り組みました。

 

水消火器も使用し、鎮火訓練も行いました。

 

では、次回の更新をお楽しみに!

CLAN守口~本年度最後の更新~(CLAN守口)

CLAN守口です

 

コロナ禍でも皆さんに安心・安全にご利用いただけるよう取り組んでいます

アルコール消毒、マスク・フェイスシールドの着用、換気、検温等を実施しています

 

日常生活にも色々ご不便があるかもしれませんがコロナに負けず、一緒に頑張りましょう

 

また、2月には節分がありました

CLAN守口では壁面に鬼の姿があり、

一緒に「はい、チーズ」とても素敵な笑顔です

四季のイベントを楽しんで頂くために季節によって様々な飾りや壁面があります

次回はどのような写真が撮れるかな?更新をお楽しみに

年末のCLAN守口(CLAN守口)

12月15日(水)は放課後等デイサービスで保護者会を実施しました

保護者会ではスライドショーで職員の元気いっぱいな自己紹介や日頃の様子をお伝えしました

その後茶話会をし、様々な意見交換ができました

保護者様からのアンケートより一部抜粋してご紹介致します

・普段他の保護者の方々とお会いする事がないのでお会いできてよかったです
・子供たちのためにいろいろ考えて取り組んで下さっていること感謝しかありません
安心して子供をあずけることができています
・本部役員さんも来られて、保護者からの声を大切にされているんだなぁ~と感じました
・現状で大満足ですが、今後も色々考えて取り組んでくださるとうれしいです

ご参加頂いた保護者様本当にありがとうございました

 

 

2021年最後のイベントはクリスマスでした

サンタクロースからプレゼントを貰いました

    

サンタクロースにも会えてプレゼントも貰えてとても嬉しそうでした

 

本年もCLAN守口をよろしくお願い致します

 

 

日々の様子とハロウィンイベント(CLAN守口)

こんにちは

CLAN守口です

 

昼食後、一息ついて13:00~生産作業の時間を設けています

 

自主性を尊重しながら無理がないように活動をされています

「まだ~?」「作業していい?」など生産作業を楽しみにされている方もいます

 

また、年に2回消防・避難訓練も実施しています

実際に消火器(水消火器)を使用しての鎮火訓練もしました

 

10月はハロウィンイベントもありました

お部屋の飾りつけに来所された利用者様も笑顔をたくさん見せてくれました

「トリックオアトリート」とお菓子も貰えて嬉しそうでした

 

 

では次回の更新をお楽しみに

 

放課後等デイサービスの様子(CLAN守口)

こんにちは

CLAN守口です

 

CLAN守口畑には今年もたくさんの夏野菜が実りました

持ち帰り調理された方もいます

  

 

夏休みはみんなでスイカを食べました

 

感染予防対策を行った上でイベントも実施しました

マクドナルドへドライブスルー     ココ壱番屋へテイクアウト

 

良い社会体験となりました

 

CLAN守口ではインスタグラムも更新しています

是非ご覧下さい