クラン八尾 ~春がやってきました~(CLAN八尾)

長い長い冬を超え、温かい春の季節がやってきました。
新学期も始まり外を歩けばきれいな桜が咲き始め、
春の訪れを感じますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

CLAN八尾では、気候も温かくなってきたので、
近くの公園まで桜を見に行きました。
 

公園に到着するとたくさんの桜が咲いていて
皆さんとても喜んでくれました。
 

施設に入居されている利用者様からは
なかなか外出できなかったから
連れてきてくれてありがとう
と感謝の言葉をいただきました。

数年コロナ禍の関係で、外出自粛していましたが、今年は晴天の中、桜を楽しむことが出来ました。
今年度も利用者の皆さんに楽しんでもらえるようにたくさんのイベントを実施する予定ですので
楽しみにしていてくださいね!

 

カラフル(CLAN東住吉)

寒かった冬も終わり、桜の季節になりましたヽ(^o^)丿♪

CLAN東住吉では、色鮮やかな季節にも負けないくらいカラフルな
“CLAN東住吉Tシャツ”が完成いたしました~(*‘∀‘)

以前作成した際も、スタッフ・ご利用者様からとても好評だった
こちらのCLAN東住吉Tシャツ!
カラーバリエーションを増やしての再登場ですヽ(^o^)丿♪

デザインがとっても素敵なので、是非ご覧になってくださいね~★☆

Tシャツに負けないくらい
【明るく!元気に!】
皆様のお越しをお待ちいたしております(^^)

 

☆CLAN東住吉のInstagramはこちら☆

↓ ↓ ↓

生活介護

児童

2025年 日々のご様子(CLAN豊中浜)

こんにちは!クラン豊中浜です。
春の日差しを少し感じられる季節になりました。
2025年に入ってから、早3ヵ月が経とうとしておりますが、日々のご様子をご紹介したいと思います。

☆《1月》クラン神社でお参り☆
新年が明け、絵馬に皆様それぞれの今年の思いを書きました。
絵馬は神社の鳥居の下、いっぱいになりました。

☆《2月》ミサンガ作り☆

 

 

ミサンガ作りに集中され、何本も完成させて達成感を感じられておられました!

☆《2月》風船バレー☆

皆で輪になり風船バレーを楽しみました♪

☆《3月》ラジオ体操☆
毎日昼食前にラジオ体操をして、その後パタカラ体操(口腔体操)をしています!

これからも利用者様が個々に自分らしく、安心・安全に楽しく
過ごしていただけるように職員一同、日々励んでいきます。

お雛様の桜餅風おやつ(CLAN八尾南館)

こんにちは
CLAN八尾南館です。
3月はお雛様と言うこともあり、利用者様にはサプライズで桜餅風パンケーキを提供させていただきました。

 

あんこやジャムをお好みで挟んで食べて頂きました。
サプライズと言うこともあり皆さん喜んでいただけたかなと思います。
皆さんこれからも体調に気を付けて笑顔でCLAN八尾南館にお越し下さい。

  

カジノレクリエーション (CLAN寝屋川)

カジノレクリエーションを行いました。
赤と白に分かれ、職員がたたいてかぶってじゃんけんポン勝負!!

  
利用者様に赤と白の勝者を予想していただきます。

どちらか勝つかワイワイと盛り上がりました。

盛り上がった後は、まったりとおやつタイム。
 

今後のイベントもお楽しみに♪
インスタグラムも日々更新中です。

今年も鬼退治!(^v^)(CLAN津守)

こんにちは。CLAN津守です(・ω・)
日差しの暖かさを感じられる季節となってきましたが、まだ肌寒い日が続いていますね。皆様は健やかにお過ごしでしょうか?

津守では、2月に節分イベントを行いました(´∀`)

 

今年も赤鬼と青鬼がフロアにやってきました!!(><)
こわーい鬼に向かって、皆でボールを投げて鬼退治です!!

変わらず今年も皆さんに福が訪れますように♪

そして、バレンタインには皆でお菓子を食べました!
バレンタインらしくチョコレートのお菓子が中心でしたが、
皆様あっという間に完食でした(-ω-)☆彡

 

また、CLAN津守ではインスタグラムも随時更新しています。
ぜひそちらも見て頂けると嬉しいです(^^)

まだ寒さが残る日々かと存じますが、皆様お風邪など召しませぬようお気を付けください。

(CLAN津守)

\ボッチャ大会/(CLAN東大阪)

寒い日は身体を動かして温まろう!ということでボッチャ大会をやりました☆

CLAN東大阪の独自ルールは、みんなで円になり中央を目がけてボールを投げます!

半分に割ったパイプを使うなど、障がい特性に合わせて参加していただきました!

春もすぐそこです。温かくなったらお散歩企画を予定しています。お楽しみに!

節分 活鬼あります。そして卒業。(CLAN住道矢田)

2025年 節分 活けの鬼入荷しました。

CLAN住道矢田の節分といえば、とてもフレッシュな鬼が来ます。

中途半端な着ぐるみでは、本物の笑いは取れません。

今年は4体 しっかり伝統継承してくれました。全員海外からの伝承者です。

ご利用者様もかくかくしかじか、色々な事をぶつけておられ、終始爆笑でした。

そして、去年まで来ていた鬼が、孫から「じぃじ、嫌!」と言われ、引退表明をされました。

しかし、伝統は引き継がれます。こちらをご覧の方で、詳細を知りたい方はCLAN住道矢田までご連絡いただければ、「作り方」伝授いたします。

2025年 初もうで♪(CLAN東住吉北館)

こんにちは!CLAN東住吉北館です。

いつもブログをご覧くださりありがとうございます!(^^)!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今回は今年初の外出レクで阿麻美許曽(あまみこそ)神社へ初もうでに行きました。

お天気に恵まれて良かったです。

みんなで参拝をしました。

神様に何をお願いしたのかな?

願いが届きますように☆彡

おみくじを引きましたよ(*^^*)

大吉が出たのかな?(^^♪

今年の干支のヘビが描かれた大きな絵馬の前で記念写真を撮影しました。

良い1年になりますように☆

今年もご利用者様が楽しめるイベントをたくさん企画していきます。

楽しみにしていてくださいね。

インスタグラムではご利用者様の日々のご様子やイベント情報など毎週たくさんお届けしています。

お楽しみに☆☆

ぜひフォローしてくださいね(#^.^#)

クリスマス会を開催しました!(CLAN守口)

こんにちは!CLAN守口です。

 

本日ご紹介する行事は、昨年に開催した【クリスマス会】です!

まずは放課後等デイサービスでのクリスマス会の様子をお届けします。

12/21(土)に開催しまして、ご家族様にも参加していただきました!

①皆でクリスマスソングを演奏・合唱しよう!
②ビンゴ大会!
③サンタさんからプレゼントを貰おう!
④クリスマス特別ケーキを皆で食べよう!

この4本立てで実施しました(^^)/

クリスマスソングは「あわてんぼうのサンタクロース」「赤鼻のトナカイ」
手作りの楽器を子供達に鳴らしてもらい、皆で合唱!音楽に合わせてリズム良く演奏が出来ていました(^^)/

次は、ビンゴ大会!
リーチ・ダブルリーチと次々と声が上がり、「ビンゴー!」と大きな声で教えてくれて楽しかったです!

ビンゴになったら景品プレゼント!いい物当たったかな?

そしてサンタさん登場!CLAN守口に来てくれたサンタさんは陽気です(笑)
皆にプレゼントを配ってくれてありがとう!!

皆で集合写真を撮っておやつを食べて閉会となりました(^^)/

参加していただきました皆様ありがとうございました☆ミ

 

次は生活介護でのクリスマス会の様子をお届けします!

生活介護ではクリスマス会を12/25(水)に開催致しました!

①カラオケゲーム大会!
②ビンゴ大会!
③クリスマスソングの演奏・合唱

この3本立てで実施しました☆ミ

クリスマスソングはスタッフが演奏し、利用者様全員で歌を歌ったので
大盛り上がりでした(^^)/

カラオケゲーム大会では、好きな歌を歌っていただきました!

クリスマス会なので、クリスマスに因んだ歌を歌って下さる利用者様がいました!
皆様普段より張り切って歌っておられました^^

クリスマスツリーと共に記念撮影!ハイチーズ!

 

皆様楽しんでいただけたでしょうか?

今後もCLAN守口では放課後等デイサービス・生活介護ともに
たくさんイベントを開催していきたいと思っております。

ぜひ今後もイベントにご参加いただけると嬉しいです!
本年もCLAN守口を盛り上げていきますので、よろしくお願い致します。

 

また、日々の様子をお届けしていきますので次回の更新をお楽しみに♪!