クランコート八尾弐番館の夏(クランコート八尾弐番館)

こんにちは!
クランコート八尾弐番館です!

皆様、最近日に日に暑さが増してきていますが
体調のほうは崩されていませんでしょうか?

  

先月行った訪問デパートになります。
日々のレクリエーション以外のも外部レクなど
どんどん色んなイベントにチャレンジをしていこうと
思いますので、よろしくお願いいたします。

まだまだ暑い日が続いてくるので、体調等崩さないよう
ご自愛くださいませ。

 

次回の投稿もお楽しみに!

ばななちょこイベントを行いました。 (CLAN寝屋川)

毎日とても暑い日が続きますが、
施設内は、涼し気な装飾でお出迎えいたします。

6月イベント『バナナチョコを食べて梅雨を乗りきろう』のご様子です。

みなさま、食事後のデザートに素敵な表情をされております。

 

そして、あっという間にペロリと完食されていました。
食後のデザートは格別ですね。

 

来月のイベントもお楽しみに♪
インスタグラムも日々更新中です。

 

まもなく夏到来(クランコート堺弐番館)

クランコート堺弐番館です。

6月9日に近畿も梅雨入りが発表され、しばらくは湿度も高く、じめじめした過ごしにくい気候になりますね。
クランコート堺弐番館では恒例の壁画作りも絶賛進行中で6月は紫陽花の壁画をフロアに飾っています!

梅雨明け間近には朝顔の壁画をフロアへ飾る予定です!

毎年、梅雨明けは7月上旬~中旬頃になるという事で、梅雨が明ければ本格的な夏が到来しますね!
ただし、気温については最高気温が30度を超える日も続いているため、今からでも熱中症対策が必要です。
クランコート堺弐番館では熱中症対策として室温管理と合わせて、入居者様へ水分補給を促しております。
その方の食事形態や状態、体液浸透圧に配慮して、毎日施設から入居者様へ
脱水対策としてスポーツドリンクやアイソトニックゼリーを提供させて頂いております。

熱中症対策をしっかりして、入居者様が安心して施設生活を送れるように
引き続き、職員一同サービス提供に邁進致します。

皆様におかれましても、くれぐれもお身体ご自愛下さいませ!!

クランコート堺弐番館
施設長 山田貴志

最近のイベント紹介(^_^)☆(CLAN津守)

こんにちは。clan津守です(*^_^*)
日中は汗ばむ陽気の候となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は、津守でのイベントの様子をお伝えします!

4月には津守下水処理場にて、今年も一般公開イベントを開催されており、皆で行ってきました!
普段見る事ができない施設内を見学させて頂いたり、敷地内ではつつじの花が綺麗に咲いており皆で記念撮影を行いました♪
お天気にも恵まれお散歩日和でした(*^ω^*)

 

また、6月1日にclan津守はオープン3周年を迎えました!!

当日は、景品をかけたビンゴゲームを開催し、盛り上がりましたp(^_^)q

 

そして、利用者様には日頃の感謝の気持ちを込めて、プレゼントやデザートの提供もさせて頂きました。
皆様いつもありがとうございます(*´ω`*)

今後ともclan津守を宜しくお願いします!

では、今後ますます暑い季節に向かいますが、皆様お体にはお気を付けください。

(CLAN津守)

カラオケ(クランコート生野)

みなさま、こんにちは!

梅雨のジメジメや雨の多い時期に突入したと思いきや、今週からガラッと変わり、暑い日が続いていますね。。。

 

さて、クランコート生野では毎週日曜日に恒例のカラオケ開催し、スタッフと一緒に過ごしています。

梅雨空に負けずに皆様、自慢の歌声が食堂から廊下を抜けて事務所にまで素敵な歌声が広がっていました♪

  

 

素敵な歌を奏でる様子です♪

 

みんなで同じ時間を過ごせる事は、幸せなことであると日々実感しております。
皆様が毎日笑いの多い日々を作っていけるよう、これからもスタッフ一同すべての皆様に楽しみ、喜
びを与えられるような取り組みを力合わせて参ります。
次回のイベントもお楽しみしてくださいね。
皆様、体調管理、水分補給を忘れずお過ごしください。

最後までご拝読ありがとうございました。

 

お買い物へ出かけました(CLAN東大阪)

日頃お買物に行く機会がない利用者様から「買物連れてって~」とのお声をいただき、お買物ツアーに行って来ました☆
 

店内をウロウロしながら「何を買おうかな~」じっくり品定め!
 

 

買ったあとのステキな笑顔☆
 

「また来月も行こうや!」と大変喜んでいただけました♪
また企画しますね!

梅雨に入りました。そして台風の季節もやってきます。(CLAN住道矢田)

いつもCLANをご利用いただき、またブログを見て頂きありがとうございます。
さて、今回のブログは、全CLANでも必ず行っている事をお伝えします。
今年も猛暑になる予報ですが、夏が来るともう一つ気を付けないといけないのが
台風そして暴風雨です。
CLAN住道矢田では大阪市のハザードマップに基づき、大和川流域、寝屋川流域の河川氾濫時への対処、対応を行っています。


実際2年前に大和川が氾濫危険水域に達し、東住吉区でレベル3、対岸の松原市でレベル4が発令されました。写真の左側が大阪市(住道矢田近辺)、右側が松原市(天美北)になります。

この時は、安産確認(帰宅時利用の道路冠水の有無、自宅、施設等での受け入れ態勢)を行い、本社と早期にやり取りを行い、ご利用者様、職員共安全に帰宅出来ました。特に東住吉区内にあるCLAN3事業所は大和川が100m~300m先にある為、迅速な対応が必要となります。
先にもお伝えしましたが、全CLANでは必ず、風水害への対応対処、避難訓練を行っており、今後も継続します。

みなさまもこれを機会に1度ご自宅、勤務先のハザードマップを確認してみては。どうぞご安全に。

こどもの日!!(クランコート寝屋川)

皆様こんにちは。クランコート寝屋川です。

もうすぐ梅雨がやってきますね・・・。

寒暖差も激しく、服装選びが難しいです。

先日、クランコート寝屋川では、みんなでおやつにケーキを食べました!!

ケーキを目の前にすると、皆さんすごい良い笑顔を見せてくださいました。

「久々にケーキ食べるわ~」や「私ショートケーキが1番好きやねん!!」など、

ケーキを食べながら談笑したり、歌を歌ったり・・・とワイワイ楽しい時間を過ごしました。


もうすぐ梅雨本番!

皆様も体調を崩さないよう、どうぞご自愛ください。

介護付き有料老人ホーム クランコート東住吉 ~5月通信~(クランコート東住吉)

いよいよ梅雨がやってくる、徐々に気温が上がってきていますが毎日元気に活動しています!!

 

まずは、季節の変化に合わせて館内を賑やかに飾り付け(^^♪

 

 

 

利用者様にご協力頂きテーブルに手作りの飾りも作りました!!

 

 

 

梅雨に向けての準備は万端(≧▽≦)

 

クランコート東住吉では様々な活動やイベントを実施しております、次回もお楽しみに(*´▽`*)

 

こんにちは!CLAN南田辺です!
今回は利用者様と一緒にイベントを考えて進めています。

今までしたことがなかったイベント…

それはなんと「外食イベント」


何を食べたいか利用者様同士話し合い、お店やメニューを決めていました。


「これがいいな!やっぱりお造りの方がいいかな?」
楽しみ、迷いながら選んでいました。


今回は工賃から積み立てを行い、予算を決めて計画しています。

みんなで一緒に考えたイベントは6月に実行予定です!
楽しみですね!

色々な経験をしていくために利用者様と一緒に案を出しあって取り組んでいきます!


https://instagram.com/clantanabe01?r=nametag
インスタグラムも更新していますので、ぜひご覧ください!