こんにちは!!
先日クランコート寝屋川では初のハロウィンイベントをしました☆彡
スタッフがかぼちゃや魔女に仮装して食堂やお部屋をのぞきに行くと
「おばけがきた~」や「かぼちゃか?」とみなさん興味深々でした!
昼食にはかぼちゃプリンがでてきたり
チョコのお菓子をもらったり・・・とみなさんすごくうれしそうに食べていました!
甘いものはみんなを幸せにする力を持っていますね★笑
また日々の様子を更新していくのでまたの更新をお楽しみに~^^
2024.11.05
こんにちは!!
先日クランコート寝屋川では初のハロウィンイベントをしました☆彡
スタッフがかぼちゃや魔女に仮装して食堂やお部屋をのぞきに行くと
「おばけがきた~」や「かぼちゃか?」とみなさん興味深々でした!
昼食にはかぼちゃプリンがでてきたり
チョコのお菓子をもらったり・・・とみなさんすごくうれしそうに食べていました!
甘いものはみんなを幸せにする力を持っていますね★笑
また日々の様子を更新していくのでまたの更新をお楽しみに~^^
2024.11.05
こんにちは!
CLAN東大阪です。
10月に利用者様と一緒に近くの池島神社までお散歩に行ってきました!
みなさん、どんな願い事をされたのでしょうか。
それから数日後、町内から太鼓台と元気な掛け声が聞こえてきました。
この日は池島神社のお祭りの日で、お天気も良く利用者様からのリクエストもあり、再び池島神社へお散歩に出かけました。。
だんじりの前で!
露店も出ていました。
ささやかながら協力させていただきました。
池島神社の創建は平安時代初期だそうです。
池島神社の紹介みたいになりましたね(笑)
これからも地域の皆様との繋がりを大切にしていきたいと思います♪
2024.10.31
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
少し前の大阪なら、もうすぐ深まる秋寒くなる前に焼き芋でもして秋味を堪能しましょうとなっていましたね。
今年は厚い人情を持って熱く芋を焼き、まだまだ暑い秋を乗り切ります。
準備開始と同時に、期待値MAXで焼き上がりを待っています。
炭をおこして人情味あふれる職員が、生まれて初めてサツマイモを焼いていきます。
約30分後、熱さに耐え焼きあがりました。なかなかの出来です。
みなさんに提供し「いや~久しぶりやわ~」「めちゃくちゃ甘いです」「無言ですが、口角上がっています」「何かわからんけど、美味い」と食べられています。
「俺、やっと食べられた」
この方はおかわりされていました。
四季が無くなり、本当に二季となるかも、、、。
CLAN 住道矢田でした。
2024.10.30
10月末はハロウィンパーティーを開催予定です(*^▽^*)
準備の様子をご紹介します!
これは「ピニャータ」といって、海外でお祭りや祝い事の際に使うくす玉のようなもので、中にお菓子を入れておきます!
力いっぱい叩いて割ると、お菓子が飛び出すように細工します( *´艸`)
運動会も同時に開催する予定で、準備は大忙し(*^_^*)
玉入れの玉を皆で協力して作っています!
クランコート東住吉ではどんどんイベントを実施していく予定となっております。お楽しみに~!!
2024.10.22
こんにちは。
朝晩は涼しさも増してきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
気候がいい日に、入居者様と日光浴に近くの公園に行ってきました!!
天気が良くてまぶしそうですね~
「気持ちよくていいわ~」
「また連れて行って欲しいわ」と話されていました!!
過ごしやすい気候の時は、また行きたいですね!!
それでは、このあたりで失礼いたします。
次回更新をお楽しみに!!
2024.10.22
2024.10.15
こんにちは!CLAN東住吉北館です。
いつもブログをご覧くださりありがとうございます!(^^)!
今回は5周年イベントの様子をお届けいたします♪
令和6年10月1日、CLAN東住吉北館は5周年を迎えることができました。
感謝の気持ちを込めて10月1日にイベントを開催いたしました。
お花紙でCLAN東住吉北館のマスコットキャラクター「クラッキー」を作製いたしました。
「カワイイ!(^^)!」とご利用者様からも好評でした。
オリジナルイラスト入りのクッキー(^^♪
タオルもプレゼントさせていただきました☆
これからもご利用者様に多くの幸せを感じていただけるように職員全員で努力してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
インスタグラムでは毎週たくさんお届けしております。
ぜひフォローしてくださいね☆彡
2024.10.15
高齢者の方にはあまり馴染みがありませんが、ハロウィンの装飾を施設内に施しました。
皆さん“かぼちゃのオバケ”の装飾に興味津々で職員さんの○○さんに似てるねと笑顔で話される方がおられました。
近年は残暑が厳しく秋っぽくない気候が続く事に四季を感じられないと話される今日この頃でした。
ただ、食欲は快調で“食欲の秋”は健在の様子でした。
2024.10.08
10月が始まり、秋の訪れを感じる涼しい風が吹き始めました。
秋といえば・・・?
そうです。。。『スポーツの秋』ということで
クランコート豊中では紙コップピラミッドにチャレンジ!!!!
最初は慣れない手つきで積み重ねていましたが・・・・
10分もするとコツを掴んだのか
少し上達してきましたよ~
最後には立派なピラミッドが完成!!!!
最後に皆で 『 ハイ!! ピーース!! 』
今後もいろんなレクリエーションにチェレンジしていきます。
2024.10.08
こんにちは!CLAN守口です。
ようやく朝晩は涼しく過ごしやすくなってきましたね。
日中は暑い日もまだまだありますので皆様体調にお気をつけてお過ごしください。
生活介護では、七夕祭りを開催しました。
①カラオケ大会 ②じゃんけん大会 ③ドラえもん音頭
この3つの企画をしました^^
じゃんけん大会では、スタッフとじゃんけんをして勝つとなんと!景品がもらえます^^
勝った人は「やったーーーー!!」
なかなか勝てなかった人も「次こそは!!!」と意気込み全員景品GET!しました!
ドラえもん音頭も楽しく踊った後は、全員でデザートのプリンを食べました☆ミ
短冊もそれぞれに思いを込めて書いて頂きました(^_-)-☆
皆様の感想を聞くと、「楽しかった^^」「また開催してね」との嬉しい言葉も頂きました☆ミ
そして、放課後等デイサービスでは夏祭りを開催しました。
①わにわにパニック ②千本引き ③ヨーヨーつり ④わたあめ屋
4つの屋台を準備し、子供達に体験してもらいました!
今回初めての試みで「わたあめ屋」「ヨーヨー釣り」をしました。
ヨーヨー釣りは突っ張り棒にS字フックをつけて車椅子に座りながらも
釣る事が出来るようにしました!
これがまた難しい・・・でもみんな一生懸命な表情で挑戦!
取れた時は「やったーーーー!」「楽しい!」という声が聞こえてきました^^
「わたあめ屋」はザラメを入れるだけで簡単に出来る機械を用意しました。
ザラメがわたあめに変わっていく様子を見て目を見開く子もいました(笑)
初めて食べる子もいて、「こんなに食べるとは知らなかった」というお声も頂きました^^
わにわにパニック・千本引きも楽しんでもらえたようで良かったです!
廊下一面に子供たちの普段の様子の写真を掲載!
「これ僕!」「これ私!」と宝探しのように写真を見つけて個人の写真は持ち帰って頂きました☆ミ
最後はみんなでおやつを食べて終わりです^^
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
また今後もこのようなイベントを開催させて頂きますので
生活介護・放課後等デイサービス共に皆様のご参加お待ちしております(^^)/
では次回の更新で!
Copyright© 株式会社CLAN All Rights Reserved.
PAGE TOP