初春の折、皆様にはお健やかにお過ごしのことと存じます。
グランドクラン松原では3月3日に雛祭りイベントを開催しました。
ご入居者の皆様からも「立派な雛人形やな~」と言って頂けました(^^♪
また、来年度も定期的なイベントを実施したいと考えております!!
まだまだ寒い日は続きますが、皆様お身体にはご自愛ください。
グランドクラン松原
2025.03.18
初春の折、皆様にはお健やかにお過ごしのことと存じます。
グランドクラン松原では3月3日に雛祭りイベントを開催しました。
ご入居者の皆様からも「立派な雛人形やな~」と言って頂けました(^^♪
また、来年度も定期的なイベントを実施したいと考えております!!
まだまだ寒い日は続きますが、皆様お身体にはご自愛ください。
グランドクラン松原
2025.03.11
こんにちは。CLAN津守です(・ω・)
日差しの暖かさを感じられる季節となってきましたが、まだ肌寒い日が続いていますね。皆様は健やかにお過ごしでしょうか?
津守では、2月に節分イベントを行いました(´∀`)
今年も赤鬼と青鬼がフロアにやってきました!!(><)
こわーい鬼に向かって、皆でボールを投げて鬼退治です!!
変わらず今年も皆さんに福が訪れますように♪
そして、バレンタインには皆でお菓子を食べました!
バレンタインらしくチョコレートのお菓子が中心でしたが、
皆様あっという間に完食でした(-ω-)☆彡
また、CLAN津守ではインスタグラムも随時更新しています。
ぜひそちらも見て頂けると嬉しいです(^^)
まだ寒さが残る日々かと存じますが、皆様お風邪など召しませぬようお気を付けください。
(CLAN津守)
2025.03.11
毎日が極寒のような寒さですね。僕はなかなか布団から出れない朝と毎日格闘しています!
早く春が来てほしいと願う今日この頃です。
さてクランコート八尾幸町は今年3月で丸2年が経ち、節目の3年目を迎えようとしています。
3年目も笑顔の絶えない施設を目標に日々皆様と過ごしています。
そんな施設の笑顔あふれるイベントの一部をご覧いただいている皆様に披露したいと思います。
これは昨年クリスマスにしたイベントの一部です。
お好きなケーキを選んで頂き食べていただきました。
久しぶりにこんな豪華なケーキ食べたわ!と素敵な笑顔で答えてくれました。
このようにクランコート八尾幸町では、季節ごとにイベントを開催し皆様に楽しんでいただけるような
イベントをしていきたいと思います。次は今までにしたことのないサプライズを計画しています!
次回ブログにて、こうご期待!!
2025.03.04
余寒の厳しき折ではございますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
クランコート藤井寺の北浦でございます。
気が付けば2025年2月末…こんな感じで1年があっという間に過ぎていくのでしょうね。
今回は年末年始のクランコート藤井寺のご様子をお伝えしたいと思います。
年末は恒例のクリスマス会を開催しカラオケやネイル、オードブル等を準備させていただき、
1年間お世話になったご入居者と現場の仲間と楽しく過ごすことができました。
カラオケも行いましたが、中にはご入居者そっちのけで熱唱している職員の姿も(-_-;)
ご入居者、職員の笑顔が絶えることがない良い一日となりました!
クリスマス会が終われば一気にお正月ムードに早変わり!
新年が明けても変わらずクランコート藤井寺は賑やか!の一言に尽きます。
クランコート藤井寺も2月20日でオープンより2年が経ちました。
3年目に向け、これからもご入居者、ご家族、共に働く仲間と共に終の棲家としての役割を全うし、
ご入居者全員がそれぞれその方らしくお過ごしいただけるような施設運営を行いますので、変わらぬ
ご指導とご鞭撻のほどお願い申し上げます。
2025.03.04
寒い日は身体を動かして温まろう!ということでボッチャ大会をやりました☆
CLAN東大阪の独自ルールは、みんなで円になり中央を目がけてボールを投げます!
半分に割ったパイプを使うなど、障がい特性に合わせて参加していただきました!
春もすぐそこです。温かくなったらお散歩企画を予定しています。お楽しみに!
2025.02.25
こんにちは! グランドクラン豊中です^^)
今回は、12月~2月に開催したイベントを紹介します
12月19日(木)にクリスマス会を開催しました♪
今年もサンタクロースが登場しプレゼントを配ってくれました
皆さん、喜ばれていました(*^-^*)
元日には施設内に作った神社に初詣していただき、おみくじを引いていただきました
午後には獅子舞がやってきて、一年間平穏無事に過ごせるよう頭を噛みついてもらいました(>_<)
2月1日(土)一日早い節分で、豆まきして鬼退治!
恵方巻の代わりにロールケーキを召し上がっていただきました
皆様に楽しんでいただけるよう今後もイベント、季節行事に力を入れていきます
2025.02.25
2025年 節分 活けの鬼入荷しました。
CLAN住道矢田の節分といえば、とてもフレッシュな鬼が来ます。
中途半端な着ぐるみでは、本物の笑いは取れません。
今年は4体 しっかり伝統継承してくれました。全員海外からの伝承者です。
ご利用者様もかくかくしかじか、色々な事をぶつけておられ、終始爆笑でした。
そして、去年まで来ていた鬼が、孫から「じぃじ、嫌!」と言われ、引退表明をされました。
しかし、伝統は引き継がれます。こちらをご覧の方で、詳細を知りたい方はCLAN住道矢田までご連絡いただければ、「作り方」伝授いたします。
2025.02.18
在学中にCLAN南田辺の施設を一週間体験し、卒業後に利用されている方が今年20歳になられたので成人のお祝いを行いました。
今回はスタッフ・利用者様全員で協力し、サプライズでお祝いを計画しました。
プレゼントは何にするか、色は何色がいいか、本人に気づかれないようにみんなで協力して聞き取りを行い、サプライズを実行しました。
人生の先輩から各々お祝いの言葉をいただいています。
プレゼントを受け取り、開封!
プレゼントは財布でした!
最後に記念撮影をして終了。
サプライズは大成功!とても喜んでもらえました!
これからも一緒に頑張っていきましょうね。
https://instagram.com/clantanabe01?r=nametag
インスタグラムも更新していますので、ぜひご覧ください!
2025.02.18
12月22日クランコート八尾上尾町では、少し早めのクリスマス会を開催いたしました。
入居者の皆様にもサンタクロースの帽子をかぶっていただき、テンションMAXです。
かぶり方にもこだわりがあるようで斜めにかぶる方もいれば
どうかな~?こうかな~?
賑やかな声がフロアに響き渡ります。
そんな時
職員がサンタクロースとトナカイに扮して登場!!
皆様、手を叩いて大賑わい!!
ですが・・・ですが・・・
一番お喜びになられたのはケーキでした...。
職員一同 「ですよねぇー」
こうしてクランコート八尾上尾町のクリスマス会は幕を閉じたのでありました。
2025.02.10
こんにちは!CLAN東住吉北館です。
いつもブログをご覧くださりありがとうございます!(^^)!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今回は今年初の外出レクで阿麻美許曽(あまみこそ)神社へ初もうでに行きました。
お天気に恵まれて良かったです。
みんなで参拝をしました。
神様に何をお願いしたのかな?
願いが届きますように☆彡
おみくじを引きましたよ(*^^*)
大吉が出たのかな?(^^♪
今年の干支のヘビが描かれた大きな絵馬の前で記念写真を撮影しました。
良い1年になりますように☆
今年もご利用者様が楽しめるイベントをたくさん企画していきます。
楽しみにしていてくださいね。
インスタグラムではご利用者様の日々のご様子やイベント情報など毎週たくさんお届けしています。
お楽しみに☆☆
ぜひフォローしてくださいね(#^.^#)
Copyright© 株式会社CLAN All Rights Reserved.
PAGE TOP