晴れやかな青空の広がる季節となりました。
ご入居者様も寒さから解放され、お体の調子も良いと聞かれる事が増えてきております。
5月と言えば鯉のぼり
ご入居者様より壁画をご覧になられながら、幼少期の思い出や故郷のお話が聞かれました。
又、チューリップのお花畑の壁掛けをご覧になられた女性ご入居者様からは、
「綺麗やな」「こんなとこでデートしたな」とほほえましいお話が聞かれ、施設全体が和やかな雰囲気になる
ひと時が見られました。
2025.05.27
2025.05.27
晴れやかな青空の広がる季節となりました。
ご入居者様も寒さから解放され、お体の調子も良いと聞かれる事が増えてきております。
5月と言えば鯉のぼり
ご入居者様より壁画をご覧になられながら、幼少期の思い出や故郷のお話が聞かれました。
又、チューリップのお花畑の壁掛けをご覧になられた女性ご入居者様からは、
「綺麗やな」「こんなとこでデートしたな」とほほえましいお話が聞かれ、施設全体が和やかな雰囲気になる
ひと時が見られました。
2025.05.20
皆さん。こんにちはクランコート豊中です。
5月と言えば連想するのは母の日、立夏、八十八夜、こどもの日など
沢山の風物詩を思い浮かびますよね。
クランコート豊中では『こどもの日』にちなんで
入居者様と一緒に鯉のぼりの工作にチェレンジしました!
皆さん苦戦しながら
一生懸命に取り組まれていました。
完成した作品がこちら~♪
上手にできました~
昼食はなんとちらし寿司!!!!
皆さん美味しそうに召し上がられていました。
次回、またお会いしましょう。
クランコート豊中
2025.05.20
こんにちはCLAN西淀川です♪
この春開催したイベントを紹介します!
4月はお花見を開催しました♪
ぽかぽか陽気の中、お花見にいってきました!
児童たちもニコニコ笑顔、また来年も楽しみー(*^▽^*)
5月は子供の日イベントを開催しました♪
こいのぼり制作をして立派な作品が完成しました!
今年度もたくさんのイベント企画しています
次回のイベントもお楽しみにーーー( *´艸`)
2025.05.13
クランコート富田林 ~12月1月2月3月 通信~
12月はクリスマス会を行いました。クランコート富田林の新規オープンしてから初めての行事となり、
職員もサンタの衣装を着たりしてご入居者様と一緒に楽しみ、ご入居者様はケーキを食べていただきました。
1月は新年の始まりとして、お正月イベントとして鏡開きを行いました。
最近では近隣でも鏡開きをすることもあまりなく、どうにかクランコート富田林で鏡開きができないか
職員で考え、準備し、実際に樽をたたいていただけたので職員、ご入居者様と良い新年を迎えられました。
鏡開きのあと、ぜんざいを召し上がっていただき、からだもこころも温まったと思います。
2月はバレンタインデーイベントでチョコレートを提供させていただきました。
入れ物はどんなものがいいか。。考える時間も楽しんで、ご入居者様に召し上がっていただき
笑顔をみると、こちらもうれしくなってきます。
3月は普段のお食事ではなく、イベント食の提供を行いました。
「うなぎと天ぷら」「ちらし寿司とエビフライ」の2種類からえらんでいただき、
『どっちがいいかなあ』『どれから食べようかなあ』などお隣の方とお話されながら
召し上がっておられ、『毎日でも食べたいわ~』と仰っていただきました。
また、3か月に一度、沖縄三線のイベントも行っています。
演奏にあわせて、ご入居者様も一緒に歌って、手拍子して、あっという間の1時間。
アンコールの声もいただき、演者さん、職員も一緒に楽しんでいます!
◆◇◆クランコート富田林では楽しいイベントを行っております◆◇◆
2025.05.13
新緑が気持ちいい季節ですね。お元気ですか?CLAN堺です。
毎年恒例のお花見散歩に出かけました♪
周辺の桜を眺めながら、春の訪れをじっくりと感じ、桜の季節を思う存分楽しみました。
制作活動ではひな祭りカレンダーやコースター作り、BIG鯉のぼりをみんなで作りました
ひな祭りカレンダーは、春の華やかさを感じるデザインに。皆さんがそれぞれの個性を生かしながら仕上げていきました。
完成したカレンダーを眺めながら、「かわいいね」という嬉しい声も聞こえました。
コースター作りでは、好きな模様をデザインされそれぞれ工夫を凝らして制作。
「コースター今から使うわぁ!」と完成したコースターを早速使われお茶を飲まれていました。
今回の大作は、一人ひとりが思いを込めて作った鯉のぼりを集めて、大きなひとつの鯉のぼりに仕上げた作品。
みんなの個性が光る鯉のぼりが集まり、ひとつの大きな鯉が空を泳ぐような姿になりました。
制作を通じて、季節の楽しさを感じたり、協力する喜びを味わう素敵な時間となりました。
作品ひとつひとつに温かい思い出が込められています。これからも、みんなで楽しめる活動を続けていきたいですね。
次回はどんな作品が生まれるのか、今から楽しみです!
春の彩りに囲まれた、笑顔いっぱいの素敵なひとときでした☆
クラン堺は毎月楽しいイベント開催中です☆☆
毎日元気にお待ちしています♪
◆◇◆Instagram(インスタグラム)日々更新中!◆◇◆
InstagramCLAN堺よろしくお願いします♪
2025.05.07
花の盛りも過ぎいよいよ春も深まって参り、春の陽気が心地よい季節にもなってきましたが
同時に花粉やPM2.5が気になる時期でもありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
クランコート羽曳野弐番館で定期的に皆様に楽しんでいただけるようにイベントを行っています。
本日は日頃の感謝を込めてプリンを昼食時に提供させて頂きました♪
「久々に食べると美味しかった」
「懐かしい味がした」等々、嬉しいお言葉を頂戴する事ができ
準備等は大変でしたが、感謝のお言葉にスタッフ一同感激でしかなかったです(T_T)
作業所や通院に行かれていたご入居者様にも戻られてから提供させて頂き、お喜びのお声を頂けて
良かったです♪
4月27日(日)にもイベント予定しております♪
クランコート羽曳野弐番館では、これからも入居者様ご家族様が安心して少しでも楽しく暮らして頂けるように
楽しい日々の日常やイベント等を提供させて頂きますので、これからもクランコート羽曳野弐番館を
宜しくお願い致します!!!!
2025.05.07
皆様いかがお過ごしでしょうか?
CLAN平野です。
先日、「てんしば」まで花見にお出かけし、そのあと食事を食べてきました
さていざ出発
「てんしば」に着くときれいに桜が咲いてました
そのあと食事
皆様喜んで食べられてました。
皆様帰られてからも楽しそうに、お話されてました。
時折になりますが、できる限り、皆様に季節を感じてもらえるよう
日々職員一丸となり考えてまいります。
CLAN平野
2025.04.22
皆様こんにちは!クランコート岸和田弐番館です。
咲き誇っていた桜も早いもので、葉桜の時期になりました。
4月初旬には、気温も暖かくなり岸和田でも桜が見ごろを迎えました。入居者様と近くの桜を見に行ってまいりました。
日差しも暖かく「きれいやわ」「暖かくて気持ちがいいね」と笑顔でお話をして頂けました♪
施設内では、入居者様と一緒に手形で桜の木を作成しました!
これからもクランコート岸和田弐番館では、入居者様と一緒に笑顔で過ごしていけるように楽しいイベントを行っていこうと思います。
まだまだ一日の温度差が大きい季節です。体調を崩されない様にどうぞご自愛くださいませ。
クランコート岸和田弐番館
2025.04.22
長い長い冬を超え、温かい春の季節がやってきました。
新学期も始まり外を歩けばきれいな桜が咲き始め、
春の訪れを感じますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
CLAN八尾では、気候も温かくなってきたので、
近くの公園まで桜を見に行きました。
公園に到着するとたくさんの桜が咲いていて
皆さんとても喜んでくれました。
施設に入居されている利用者様からは
なかなか外出できなかったから
連れてきてくれてありがとう
と感謝の言葉をいただきました。
数年コロナ禍の関係で、外出自粛していましたが、今年は晴天の中、桜を楽しむことが出来ました。
今年度も利用者の皆さんに楽しんでもらえるようにたくさんのイベントを実施する予定ですので
楽しみにしていてくださいね!
2025.04.15
寒かった冬も終わり、桜の季節になりましたヽ(^o^)丿♪
CLAN東住吉では、色鮮やかな季節にも負けないくらいカラフルな
“CLAN東住吉Tシャツ”が完成いたしました~(*‘∀‘)
以前作成した際も、スタッフ・ご利用者様からとても好評だった
こちらのCLAN東住吉Tシャツ!
カラーバリエーションを増やしての再登場ですヽ(^o^)丿♪
デザインがとっても素敵なので、是非ご覧になってくださいね~★☆
Tシャツに負けないくらい
【明るく!元気に!】
皆様のお越しをお待ちいたしております(^^)
☆CLAN東住吉のInstagramはこちら☆
↓ ↓ ↓
生活介護
児童
Copyright© 株式会社CLAN All Rights Reserved.
PAGE TOP