CLAN住道矢田放課後等デイサービスです。
朝晩は、いくぶん涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑い日が続いておりますね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて、先日の8月26日(金)に防災訓練を行いました。
それでは、その時の子どもたちの様子をご覧ください。
今回は、大和川が氾濫したという「水害」に備え、当事業所の避難場所である矢田中学校まで避難しました。
スタッフの「避難します!急いで矢田中学校まで行きます」との声に子どもたちは急いで避難準備。
矢田中学校までは徒歩約10分。
子どもたちは、スタッフの誘導・指示に耳を傾けて上手に避難してくれています。
10分後…
無事に矢田中学校に到着しました。
スタッフが子どもたちに避難場所を説明。
「ここなんやぁ…」という感じでスタッフの話を聞きながら中学校を見つめている子どもたちでした。
何も起こらないことが一番なのですが、自然災害はいつ起こるか分かりません。
大切なお子様を預けていただいている保護者様には安心していただけるように、そしてなによりも子どもたちが安全に快適に過ごせるようにこれからも努力していきます。