『桜の木の下で』(クランコート平野)

こんにちは!

クランコート平野です!

4月になって季節外れの暑い日もありましたが、過ごしやすくなってきましたね。

桜の花もそろそろ散ってきていますが、通院したときにきれいな桜があったので

写真におさめてきました!

青空のなか思いがけない花見ができてご入居者様もご満悦。

コロナが終息したら、たくさんの人でこの桜の花を見にいきたいですね!

桜の季節!(クランコート東住吉弐番館)

こんにちは!
クランコート東住吉弐番館です!

春になってだいぶ暖かくなりましたね!
春と言えば始まりの季節で学生の方は入学式!社会人の方は入職!などいろいろな事がある季節ですが
1番「春が来た!」と実感できるのは桜だと思います!

という事で今回は桜を見に行きました~!

DSC_0010

施設を出発する前から

「今から行くん?」
「楽しみやわ~」

とすごく楽しみにされていました!

公園に着くと

「わぁ~きれいやな~!」
「満開やな~!」

とすごく嬉しそうに喜んでくださいました!

DSC_0010
DSC_0010

「また来年も連れてってな!」ともう来年の春を楽しみにして、皆さんお部屋に帰って行かれました!
とても喜んでくださったので、いっしょに行けて良かったなと思いました!

季節の変わり目。
体調が悪くなりやすい時期です。
コロナウイルスの感染者数もまだ多い日々が続いています。
皆様体調に気を付けつつ楽しくお過ごしください!

クランコート東住吉弐番館でも引き続きしっかり感染対策を行い、皆様に楽しく笑顔で過ごして頂けるよう
職員一同一生懸命努力していきたいと思います!

クランコート八尾弐番館の春(クランコート八尾弐番館)

こんにちは!
クランコート八尾弐番館です!

心地よい季節がやってまいりました!
世間では卒業式・入学式・花見と
色々な行事がある季節です。
クランコート八尾弐番館も
春風を感じれるように、窓を全開にして
入居者様が気持ちのいい生活を送っていただけるように
全力で努めてまいります。

こんな桜の下でお弁当を広げて食べたりしたら
美味しいでしょうね。
夜桜も楽しみですね。

次回の投稿もお楽しみに!

桜開花!!(クランコート堺弐番館)

大阪府では例年より4日早く、3月23日に桜が開花しました。
クランコート堺弐番館では入居者様と一緒にお花紙を広げて桜の形にしました!
 

桜の木は増田主任・震副主任の合作です!!

木の枝にどんどん花を咲かせます。

満開になりました!

入居者様からは室内でお花見ができて楽しいねと喜んで頂きました。

初心に戻ろう接遇研修。(クランコート生野)

こんにちは!クランコート生野です!

早くも3月となり、気づけば年度末。

今年度もあっという間だったなぁ~と感慨深くなる季節です。

ウクライナ・ロシア間での戦争。大変なことが起こっています。考えさせられます。コロナも戦争も早く終息して世界平和を祈る今日この頃です。。。

今回の内容はクランコート生野で実施している職員研修の様子をアップ致します!

現在実施している研修は、【接遇研修】です!(以下内容!)

・入居者様=お客様であることを忘れてないですか?

・お客様をもてなす、思いやる気持ちを持って対応しましょう。

・もし入居者様が自分の大事な家族様だったらどのように接してほしいと思いますか?

・その他、良い接遇のポイントなどなど。

なかなか濃い研修でした!職員の皆様お疲れ様でした!

 

 

 

最後に。

おかげさまで、3月は入居者様・職員一同、コロナ罹患者もなく乗り越えられそうです!職員のみなさん、日々感染対応の徹底、大変感謝しております!

そして、ご家族の皆様、コロナ感染対策のため面会自粛にご協力いただきありがとうございます!

なかなかコロナも終息が見えず大変な日々が続きますが‥

【コロナなんかに負けるな日本!頑張ろうクランコート!!】

今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します!

ご拝読ありがとうございました!

研修生とのお別れ(クランコート寝屋川)

クランコート守口のオープニングに向けてきていたスタッフの研修が終了しました。
最初は寝屋川スタッフも緊張した様子でしたが、日を追うごとに打ち解け楽しそうに業務を務めていました。
約4か月間一緒に働いていたので近くで成長を見ることができ
また、寝屋川スタッフも初心を思い出しながら業務を行い、とてもいい経験となりました。
研修が終わってしまうことは少し寂しい気持ちでもありますが
研修で学んだことに一人ひとりの個性をプラスし
入居者様やご家族様、スタッフの方々が楽しく居心地の良い施設を作り上げていってほしいと思います。

令和4年3月に新施設「クランコート平野弐番館」をオープンします

クランコート平野弐番館
令和4年3月28日オープン

ご来訪者様同士の密な接触を避ける様、完全予約制で最大限感染症拡大防止策を講じた「個別相談会」を行います。
皆様方のご来場を心よりお待ち致しております。
開催日程:令和4年3月25日(金)、26日(土)10:00~16:00予定

【クランコート平野弐番館】
所在地:大阪市平野区瓜破6丁目8番30号

春の訪れ、、(クランコート東住吉)

こんにちは! クランコート東住吉です!
3月になり、日中は少しずつ春を感じる事ができるようになりました。
春といえば桜です!
施設の隣にも桜の木があり、まだまだ膨らみ始めたばかりですが、毎年綺麗な花を咲かせてくれています♪

今年もお花見で宴会、、とはいかず、まだまだコロナウイルスの猛威が続いています。
感染対策を続けながら、少しでも春の訪れを感じて頂けるよう、
入居者様からのリクエストを受けた春の歌謡曲を、食堂でBGMとして楽しんで頂いています♪

思わずマイクを持って歌い始める入居者様もおられました♪

まだまだ制限のある生活は続きますが、日々楽しみを見つけて頂けるよう、職員一同取り組んでいきます!
次回のブログもお楽しみに♪

令和4年3月に新施設「クランコート守口」をオープンします

クランコート守口
令和4年3月22日オープン

ご来訪者様同士の密な接触を避ける様、完全予約制で最大限感染症拡大防止策を講じた「個別相談会」を行います。
皆様方のご来場を心よりお待ち致しております。
開催日程:令和4年3月18日(金)、19日(土)10:00~16:00予定

【クランコート守口】
所在地:守口市藤田町3丁目41番10号

春よ来い!!(クランコート堺)

こんにちは、クランコート堺です。

3月に入り、暖かい日も多くなってきたように感じます。

皆様いかがお過ごしでしょうか??

クランコート堺では、季節の飾りつけを春仕様にしました!!

春ですねー

クランコート堺の近くには桜が咲く遊歩道があるので

桜の時期には散歩に行きたいと思っております!!

次回の更新で載せることができればいいですねー!!

 

それでは次回更新をお楽しみに!!