こんにちは!クランコ-ト枚方です。
待ちに待ったデイサ-ビスがスタ-トしました!
皆様とても嬉しそうです\(^_^)/
これからもご利用者様に活気ある日々を
過ごしていただけるよう努めてまいります。
2023.06.20
こんにちは!クランコ-ト枚方です。
待ちに待ったデイサ-ビスがスタ-トしました!
皆様とても嬉しそうです\(^_^)/
これからもご利用者様に活気ある日々を
過ごしていただけるよう努めてまいります。
2023.06.15
ご来訪者様同士の密な接触を避ける様、完全予約制で最大限感染症拡大防止策を講じた「個別相談会」を行います。
皆様方のご来場を心よりお待ち致しております。
開催日程:令和5年6月23日(金)~24日(土)10:00~16:00予定
【グランドクラン富田林】
所在地:大阪府富田林市喜志町5丁目3番34号
2023.06.13
皆様こんにちは!クランコート寝屋川弐番館です。
新型コロナウイルスの流行から約3年が経過し、規制も少しずつ緩和され流行前の日常が戻ってきましたね。
さて、早いもので寝屋川弐番館は令和4年5月16日のオープンから1年を迎えました。
入居者様にお弁当とホットケーキをご用意し、寝屋川市のマスコット(ねや丸くん・はちかづきちゃん)を
お招きし1周年祭を開催しました。
スタッフがホットケーキを焼き、フルーツやホイップをトッピングしました。
食堂がホットケーキのいい匂いになり、ねや丸くんやはちかづきちゃん、施設長との写真撮影で
利用者様の笑顔がたくさんの1日でした♪
これからも入居者様の笑顔をお届けできるよう、楽しいイベントをどんどん企画していきますのでお楽しみに!
2023.06.06
クランコート平野弐番館です。
先日は皆様とバルンの飾りつけを行いました。その時のショットをご紹介いたします。
また、本物には及びませんが、少しでも気分を味わっていただこうと、ご覧のお湯を用意いたしました。
お風呂嫌いの入居者様も「それなら入ってみようか!」と喜んでいただきました。
7月には夏祭りを予定しております。
引き続き、皆様にご安心いただけるよう努めてまいります。
よろしくお願いいたします!
2023.05.30
こんにちは!
5月は、新卒の元気なスタッフ2名も加わり、入居者様と一緒にカーネーション作りをしました。
クランコート守口は3月22日をもって
無事に1周年を迎えることができました。
本当にありがとうございます。
これからも初心を忘れず入居者様、入居者様のご家族様に安心していただけるような
環境づくりをスタッフ一同努めてまいります。
皆様のご来設を心よりお待ちしております^^
2023.05.23
青葉を吹き渡る快い風が吹く頃となりましたが
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
クランコート八尾参番館では5月のこどもの日には
ご入居者の皆様に鯉のぼりの色塗りをお手伝い頂きました。
鯉のぼりは「愛する我が子が、鯉のように強く立派に出世していきますように」という親の愛情が
表現されています。
皆様、思い想いの色を塗りながら、「もうこどもの日やね」「昔は大きな鯉のぼりを庭先に出したもんよ。」
など、お話下さっている姿を見て、心が温かい気持ちになりました。
色塗りが完成した鯉のぼりを食堂スペースに飾らせて頂きました。
引き続き、クランコート八尾参番館のご入居者様、職員共に健康で元気に過ごせますように。
来月には、イベント食を企画しておりますので、皆様!楽しみにしていてください。
2023.05.16
こんにちは!クランコート東大阪です!
私たちの施設では、入居されている方々に季節を感じて頂けるよう、食堂などに飾り付けを行っています。
今回は今年に入ってからの飾り付けドドンと一挙公開!ということでご紹介させていただきたいと思います。
まず1月は、食堂の柱を大鳥居に見立てて、奥の壁に大きな拝殿を作りました。
おみくじ、賽銭箱ももちろんあります!
ちなみに門松は、入居されている方がトイレットペーパーの芯を利用して制作してくださり、一層華やかになりました。
みなさん、今年の初詣にとお参りしてくださっていました。
2月は、食料品店顔負けの大きな恵方巻を作成!
食堂の中心から見て、今年の恵方である『南南東』に吊るすことで、皆さんに今年の方角をご紹介。もちろん豆まきもしましたよ!
3月は、クランコート東大阪オリジナルの『豪華ひな人形』を作りました!
なんと、すべての人形の顔がスタッフとなっています!
桃の節句を楽しみながら、お腹の底から笑って頂けたのではと感じています。
4月はやっぱり花見ということで、桜の提灯を食堂の柱に吊ってみました。残念ながら桜はありませんが、それでも雰囲気は出ていて皆さん食事の際など、上を見上げて「春やなぁ、ええなぁ」と喜んでくださいました。
これからも、皆さんに少しでも楽しんで頂けるような、施設作り、雰囲気作りをしていきたいとスタッフ一同思っておりますので、引き続きよろしくお願い致します。
クランコート東大阪
2023.05.02
春の爽やかな日差しと風が吹く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
コロナ禍で、まだまだ制限はたくさんありますが、クランコート平野では
感染対策を行い、様々なイベントや行事を行っております。
【食事イベント】
念願のお寿司イベントです★
お寿司屋さんで、美味しい握りずしを注文し、皆様とても喜んでおられました。
「美味しかった。また食べたい。」
「今度はマグロを多めで注文して」など、たくさんの喜びの声が聞かれました。
【お花見】
☆ポカポカ陽気ないい天気☆
桜も綺麗ですが、桜に負けない皆様の笑顔はもっと素敵です。
この笑顔が私達スタッフの何よりもの、働くモチベーションになっております。
「来年も来たいな。毎年の恒例行事にしようや」など、こちらも皆様とっても喜んでおられました。
「50年ぶりにブランコに乗った。滑り台滑れた。」
「できない。」そう思っていたことが、「できた。まだまだ、できるんだ。」と考え方が変わった時の自信に満ち溢れた表情や、
本当に嬉しそうにされている姿が印象的でした。
ご入居者様には安全・安心を第一に、居心地の良い最高の場所をご提供できればと考えております。
そんな自慢の施設をご入居者様と一緒に作っていきたいと思います。
今年もクランコート平野では、ご入居者様の笑顔をたくさん、お届けできるよう、楽しいイベントをどんどん企画し取り組んで参ります。
2023.04.25
こんにちは!
クランコート東住吉弐番館です!
4/2に皆さんがずっとしたいと言ってたカラオケ大会を開催しました!
歌うのは恥ずかしいから聴くだけと言っていた入居者様も
カラオケが盛り上がってくるにつれて気持ちが変わり歌われていました!
曲も石原裕次郎、美空ひばり、松田聖子、ドリカム、童謡、アニメソングなど
世代、ジャンル様々でマイクを持っていない入居者様も一緒に口ずさんでいました!
短時間の開催となりましたが「楽しかった!またしてな!」と皆さん言われ
楽しいひとときを過ごされてご満悦の様子でした!
新型コロナウイルスの流行でしばらく中止していましたが開催でき、
入居者様に喜んでいただけたようで良かったです!
これからも感染予防対策を守りながら入居者の皆様に楽しみを
提供できるよう努めてまいります!
クランコート東住吉弐番館
2023.04.18
こんにちは!
クランコート八尾弐番館です!
新年度も始まり、ぶかぶかの制服を着た学生や
真新しいランドセルを背負った小学生、
着なれないスーツを着ている社会人と
新年度ならではの風景に微笑む今日この頃です。
クランコート八尾弐番館は4月より住宅型有料老人ホームから
介護付き有料老人ホームへと生まれ変わりました。
施設内では、少しでも入居者様との接点を持てるように
レクリエーションや体操など、皆様が喜んでいただけるような
催しをどんどんやっていきます。
暖かくなり外出も増えるかと思いますが、体調等崩されない
ようにご自愛ください。
次回の投稿もお楽しみに!
Copyright© 株式会社CLAN All Rights Reserved.
PAGE TOP