皆様、桜のシーズンも過ぎ去りいよいよゴールデンウイークの時期が
まいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて本年度のCLAN平野農園では
トウモロコシ・枝豆・ジャガイモをはじめ
シソやイチゴを育てております。
利用者様がお手伝いしてくださり、イチゴは赤い実をつけるまでに
なっております。
収穫したお野菜は利用者様と共に美味しくいただこうと思います。
お近くにお越しの際はCLAN平野農園をのぞいてください
2022.04.28
皆様、桜のシーズンも過ぎ去りいよいよゴールデンウイークの時期が
まいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて本年度のCLAN平野農園では
トウモロコシ・枝豆・ジャガイモをはじめ
シソやイチゴを育てております。
利用者様がお手伝いしてくださり、イチゴは赤い実をつけるまでに
なっております。
収穫したお野菜は利用者様と共に美味しくいただこうと思います。
お近くにお越しの際はCLAN平野農園をのぞいてください
2021.12.14
急に寒くなりましたね。
皆様はお元気にお過ごしでしょうか。
私共CLAN平野はとても元気に毎日を過ごしております。。
本格的な冬の到来を迎えまして、風邪などひかれておられませんか。
師走を迎え、何かとお忙しいことと存じます。
12月の声を聞くともう一年が終わるのかと思い、月日が流れるはやさに歳を感じています。
さて12月と言えばやはりクリスマス。
現在、職員と利用者様との共同作業で
作成・飾り付けを行っております。
クリスマスまでに間に合うように急ピッチで進めております。
これからもCLAN平野は明るく楽しく利用者様はもちろんのこと
職員・家族様。皆様が幸せになるという目標をもっての
施設づくりを目指しておりますので
これからもよろしくお願いします。
2021.10.21
この間まで暑い日々が続き、最近はいきなりの冬がやってきたような寒さ
皆様、くれぐれもご自愛ください。
さて、10月と言えばやはりハロウィン
CLAN平野では、建物内ハロウィンでいっぱい!!
手洗い場にも
2階に行かれる際のエレベーター内にも
2階ではかぼちゃのハロウィンがお出迎え
CLAN平野では季節ごとの飾り付けやイベントを利用者様と
共に考えていこうと思います。
皆様方
お近くに来られる際はお立ち寄りください。
2021.08.24
みなさんこんにちは、CLAN平野第一回ブログ担当 岩本です。
初夏に入り、自給自足を体験しようと、おナス、ピーマン、トマトを植えました。
ご利用者さまもせっせと水を与えて下さり、かわいい新芽が出てきて、
みなさん日々すくすくと育つ野菜たちに感動されていました。
小さな実がなり始めたころから、少し異変が、、、。久しぶりにてんとう虫がいると喜び
手にしました、ん?少し模様が違うような感じがしていた瞬間、あの強烈な匂いがしてきました。
かめむし、、。そうてんとう虫に似たカメムシが大量発生しているではありませんか。
結果、収穫数は激変、ほとんどが虫に食べられた状態で、硬く硬く、、。またここ最近の大雨でトマトが破裂、、、。
この秋は、にんにくと大根を雨にも負けず、カメムシにも負けぬ、丈夫な体に育てます。ご利用者のみなさんと食べられる日を夢見て、、。お花で癒されております。
Copyright© 株式会社CLAN All Rights Reserved.
PAGE TOP