クランコート岸和田弐番館
令和5年12月18日オープン
ご来訪者様同士の密な接触を避ける様、完全予約制で最大限感染症拡大防止策を講じた「個別相談会」を行います。
皆様方のご来場を心よりお待ち致しております。
開催日程:令和5年12月15日(金)~16日(土)10:00~16:00予定
【クランコート岸和田弐番館】
所在地:大阪府岸和田市土生町5丁目11番23号
2023.12.11
ご来訪者様同士の密な接触を避ける様、完全予約制で最大限感染症拡大防止策を講じた「個別相談会」を行います。
皆様方のご来場を心よりお待ち致しております。
開催日程:令和5年12月15日(金)~16日(土)10:00~16:00予定
【クランコート岸和田弐番館】
所在地:大阪府岸和田市土生町5丁目11番23号
2023.12.05
11/20 山田中学校の生徒さんがレクリエーションで来てくれました♪
コロナの自粛等もあり、開設後、初めての訪問レクとなりました(^^)/
初めはビンゴゲーム。皆さんワクワクしながら、ご自身の番号を確認されています。
見事、ビンゴになった方には手作りの景品を用意してくれていて、プレゼントがありました☆
次は漢字書き取りゲーム?
お題の部首の漢字を多く書けた方が勝ちとなります。
こちらは真剣に漢字を思い出されていました。
多く書けた方には景品があり、プレゼントが(*^^)v
生徒の皆さんと交流できて、すごく楽しく過ごされました(*^^*)
山田中学校の皆様、ありがとうございました♪
またぜひ遊びに来てくださいね(^^♪
2023.11.28
こんにちは、クランコート寝屋川弐番館です。
季節が変わり、冬の足音が聞こえてくる頃となりました。
街はクリスマスの飾り付けが始まり個人的には
ディズニーの40周年の素敵な飾りつけも気になるところです。
今年も残りわずかとなりましたがこの季節になると
心がほっこりと温かくなる出来事やエピソードがたくさんあったなぁ~と思い出されます。
少しだけですが、今年一年の笑顔あふれるクランコート寝屋川弐番館を振り返りたいと思います。
~お正月~
『外になかなか出れないから嬉しいわ~』や『立派やけどすぐ潰れてまいそうやな~』など
嬉しそうにお参りされておりました^^
~節分~
『鬼は~外、福は~内!』と普段ではなかなか聞けない大きな声で豆に見立てたボールを鬼にぶつける方や
『これ誰入ってんの?』と探偵のごとく推理される方もいらっしゃいました。
~七夕~
『願い叶うといいな~』や『普段字を書くことがないから忘れてもうたわ~』と言いながら皆さん嬉しそうに短冊に記入されておりました。
~敬老会・ハロウィン~
~番外編 愉快な寝屋川弐番館の仲間たち~
長くなりましたが、今年も残りわずかとなりました。
寒くなってきておりますので皆様、お体に気を付けてお過ごしください。
来年もクランコート寝屋川弐番館が飛躍の年となりますように
2023.11.21
クランコート平野弐番館です。
今年は暖冬という気象予報の通り、夏日があったり、クマが冬眠をしない等
例年と違うニュースに驚いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
平野弐番館は去る9月に敬老会を催し、皆様への感謝の気持ちとして、普段と違うお食事を御用意させていただきました。
ただ、新型コロナの陽性者が出たことによって、皆さんで一緒に召し上がることが出来ず、お部屋にて召し上がって
いただくこととなりました。
そして、秋はお芋の季節!!ということで、安納芋の焼き芋をご用意し、召し上がっていただきました!
生産元の農家の方に、1番美味しく食べる方法を聞いたところ
①「まずは竹串がスッと入るまで、茹でる」
②「ゆであがったらアルミホイルに包む」
③「水分を飛ばす様に、160℃~180℃でじっくり焼く」
④「慌てちゃあ、いけないよ」
という、極意を教えていただきました!
というわけで、極意を守り、完成したのが、このお芋です!
画像では伝わりにくいかもしれませんが??
スプーンですくうことが出来る位に柔らかいです!
皆さま、美味しいとお喜びいただけました。
12月にはクリスマス会を予定しております。
今後とも、クランコート平野弐番館をよろしくお願いいたします。
2023.11.14
皆様こんにちは!クランコート守口です。
10月は、研修で来ていた新規施設スタッフの研修が無事、終了しました。
オープニングに向けて毎日頑張っている姿を見て
少し懐かしい気持ちにもなり、守口のスタッフも初心を思い出しながら
業務を行うことができました。
短い期間でしたが交流も深くなり、寂しい気持ちもありますが
守口での経験を生かして、良い施設を作り上げていってほしいです。
そして31日は、ハロウィンイベントとしてスタッフが仮装し利用者様へお菓子を配りました。
『中どうなってんの?』『頑張ってんな~かわいい!』『写真撮らして!』
『お菓子もう食べたからもっと頂戴』と、大好評のかぼちゃさんでした^^
9月には新規施設の研修生も一緒に納涼祭を開催しました!
焼きそばやチョコバナナを作ったり、魚釣り、輪投げもしました。
ノンアルコールビールなども用意して『何杯でも飲めるわ~』
『毎日こんなイベントしてほしい!』など言っていただき、
スタッフ同士も一緒に準備をして食べて、施設長も自宅からカメラを持参して
写真をたくさん撮っていて、皆様の笑顔がたくさん見れたイベントでした☆
今後も利用者様、スタッフのみんなで楽しめるイベントを考えて参ります。
本格的に寒くなってきましたが、
皆様のご来訪スタッフ一同お待ちしております^^
2023.11.07
【本文↓】
立冬とは申せ 今年は暖かい晩秋でございますが
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
クランコート八尾参番館では入居者の皆様に
ハロウィン気分を味わって頂きました。
仮装を楽しむ一大イベントとして有名になったハロウィン!最近は日本でも定着しつつあるイベントですね。
ハロウィンの飾りつけを施し、食堂をいつもと違う雰囲気に演出してみました!
ハロウィンをあまり知らない方でも、かぼちゃや魔女の飾りつけを見て自然と笑顔が見られていました。
日本の厄除けみたいな祭りやな。等とおっしゃり賑やかに過ごされました。
食堂にハロウィンのかぼちゃや魔女の飾りつけをせて頂きました!
引き続き、クランコート八尾参番館のご入居者様、職員共に健康で元気に過ごせますように。
年末には、クリスマスイベントを企画しておりますので、皆様!乞うご期待ください。
2023.10.31
ご来訪者様同士の密な接触を避ける様、完全予約制で最大限感染症拡大防止策を講じた「個別相談会」を行います。
皆様方のご来場を心よりお待ち致しております。
開催日程:令和5年11月2日(木)~3日(金)10:00~16:00予定
【アルク松原】
所在地:大阪府松原市小川5丁目20番7号
2023.10.24
秋の深まりを感じる季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
紅葉など、秋を満喫する時間は短く、また、衣替えの準備など、秋は慌ただしく、
気が付けば、すぐに冬になってしまっています・・・
そして、気が付けば、あっと言う間に、クランコート平野はオープンして3年目に突入いたしました。
パチパチパチ~笑
コロナ禍で、まだまだ制限はたくさんありますが、3年目も感染対策を行い、
イベントや行事を積極的に行って参ります。
また、今回は少しですが、職員のプライベート写真をお見せしちゃいますよ~。
【食事イベント】
イベント食に、シャトレーゼの美味しいプリンを追加
皆様甘いのもを食べるときは良い顔をされますね。
「美味しかった。また食べたい。」
次はクリスマスのケーキか?など会話が弾みました。
【職員のプライベート】
職員が食べ歩きに行ってきた様子です。
この料理とお酒?(笑)が皆様と接する時の笑顔の源になり、働くモチベーションに繋がっております。
やはり、美味しいものを食べると、お腹は満たされ、心も穏やかになり、おのずと笑顔が増えますよね?
職員が笑顔で働くことができ、また、プライベートを充実させ、それぞれの幸せを追求できる、
毎日笑顔で過ごせるような職場にしていきたいと願っております。
コロナ禍で、職員の交流会をする機会が減りました。
そこで、施設長より、職員の皆さんへ、日頃の感謝の気持ちを込め、地域の洋食屋さんや焼肉屋さんから、
お弁当の差し入れをさせて頂きました。
働く仲間を大切にすることで、職員、ご入居者様の笑顔が、たくさん見られる施設になると考えております。
日々、成長段階ではございますが、確実に前に進んでいることは確信しております。
クランコート平野では、ご入居者様の笑顔をたくさん、お届けできるよう、楽しいイベントをどんどん企画し取り組んで参ります。
皆様のご来訪をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
2023.10.20
ご来訪者様同士の密な接触を避ける様、完全予約制で最大限感染症拡大防止策を講じた「個別相談会」を行います。
皆様方のご来場を心よりお待ち致しております。
開催日程:令和5年10月27日(金)~28日(土)10:00~16:00予定
【アルク寝屋川】
所在地:大阪府寝屋川市高柳五丁目4番19号
2023.10.17
こんにちは!
クランコート東住吉弐番館です!
10月になり秋の気配も次第に濃くなり、穏やかな季節となってまいりました。
秋といえば食欲、スポーツ、読書、芸術、紅葉、行楽と様々ありますが、
皆様は一番何が思い浮かびますか?
ネットのランキングでは紅葉の秋が一番でした!
秋のイベントにはハロウィンもありますね!
当施設ではハロウィンの飾りつけを行いました☆★
ハロウィンのイベントも今では日本でも恒例行事となりましたが、
入居者様の中には「ハロウィンってなに~?」と聞かれる方が多かったです!
アメリカ発祥の仮装パーティーといったイメージもありますが、
詳しく調べたところ、2000年以上も前からヨーロッパに存在していた
宗教的なお祭りが起源だそうです!
入居者様にお伝えしたところ
「へー!仮装パーティーって楽しそうやね!私も仮装してみたい!」
とおっしゃられる方もいました!
飾りつけの前で写真を撮り、皆様色んな表情、ポーズをとられていました(^^)
ハロウィンの飾りつけを見て
「わー!すごいー!」「可愛い飾りつけやね!」と喜んでいただけました!
季節ごとに色んなイベントを行い入居者の皆様に楽しみを
提供できるよう努めてまいります!
秋は季節の変わり目で寒暖の差が激しく、体調を崩しやすいため、
皆様くれぐれもご自愛ください。
Copyright© 株式会社CLAN All Rights Reserved.
PAGE TOP