予防接種(クランコート生野)

こんにちは!クランコート生野です!

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

暖かい日が長く続きましたが、あっという間に冷え込んてきましたね。
食欲の秋が短かったような…笑


その中でも職員は元気に出勤、皆様と楽しくお仕事させて頂いております♪

11月に入り、各地でインフルエンザが流行してきているようです。
我々も対策の一つとして、
今月は往診の先生にインフルエンザの予防接種をしていただく予定となっております。

もちろん、体調を崩さないように手洗い・うがいも大切に取り組んでおります。
他にも対策としては、皆さん大好きなお食事をモリモリ食べて頂くことですね♪

相変わらず食べることが好きなスタッフが多くいるクランコート生野ですが、
来月はクリスマスもありますのでどんなイベントにしようか皆で考え中です。


今冬も元気に過ごして利用者の皆様と元気に年越しを迎える準備をしたいと思います!
どうぞ皆様もお体にはお気をつけてお過ごしください。

施設では感染対策として、消毒や検温、マスク着用を継続しています。お越しになる際はご協力をお願いします。

 

最後までご拝読ありがとうございました。

ハロウィンイベント(クランコート寝屋川)

こんにちは!!
先日クランコート寝屋川では初のハロウィンイベントをしました☆彡

 

スタッフがかぼちゃや魔女に仮装して食堂やお部屋をのぞきに行くと
「おばけがきた~」や「かぼちゃか?」とみなさん興味深々でした!


昼食にはかぼちゃプリンがでてきたり
チョコのお菓子をもらったり・・・とみなさんすごくうれしそうに食べていました!
甘いものはみんなを幸せにする力を持っていますね★笑

 

また日々の様子を更新していくのでまたの更新をお楽しみに~^^

ハロウィンパーティー!(クランコート東住吉)

10月末はハロウィンパーティーを開催予定です(*^▽^*)

準備の様子をご紹介します!

これは「ピニャータ」といって、海外でお祭りや祝い事の際に使うくす玉のようなもので、中にお菓子を入れておきます!

力いっぱい叩いて割ると、お菓子が飛び出すように細工します( *´艸`)

  

運動会も同時に開催する予定で、準備は大忙し(*^_^*)

玉入れの玉を皆で協力して作っています!

クランコート東住吉ではどんどんイベントを実施していく予定となっております。お楽しみに~!!

日々の様子(クランコート堺)

こんにちは。

朝晩は涼しさも増してきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

気候がいい日に、入居者様と日光浴に近くの公園に行ってきました!!

天気が良くてまぶしそうですね~

「気持ちよくていいわ~」

「また連れて行って欲しいわ」と話されていました!!

過ごしやすい気候の時は、また行きたいですね!!

それでは、このあたりで失礼いたします。

次回更新をお楽しみに!!

クランコート八尾 ハロウィンの装飾(クランコート八尾)

高齢者の方にはあまり馴染みがありませんが、ハロウィンの装飾を施設内に施しました。

皆さん“かぼちゃのオバケ”の装飾に興味津々で職員さんの○○さんに似てるねと笑顔で話される方がおられました。

近年は残暑が厳しく秋っぽくない気候が続く事に四季を感じられないと話される今日この頃でした。

ただ、食欲は快調で“食欲の秋”は健在の様子でした。

紙コップピラミッドにチャレンジ!!(クランコート豊中)

10月が始まり、秋の訪れを感じる涼しい風が吹き始めました。

秋といえば・・・?

そうです。。。『スポーツの秋』ということで

クランコート豊中では紙コップピラミッドにチャレンジ!!!!

最初は慣れない手つきで積み重ねていましたが・・・・

10分もするとコツを掴んだのか

少し上達してきましたよ~

最後には立派なピラミッドが完成!!!!

最後に皆で 『 ハイ!! ピーース!! 』

今後もいろんなレクリエーションにチェレンジしていきます。

敬老会(クランコート羽曳野弐番館)

10月になり、朝夕は少し涼やかになってまいりましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

 

6月オープンのクランコート羽曳野弐番館では9月は敬老の日ということで
ご入居者様とご家族様に日頃の感謝の気持ちをお伝えする敬老の日レクリエーションを開催致しました!

 

 

カラオケ大会で大盛り上がり!!
 

 

家族様とデュエットも♪

 

 

皆で特製のケーキを食べて
 

 

お一人お一人メッセージを読み上げながら
日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントをお送りさせていただきました!
 

 

 

これから寒い季節がやってまいりますが
クランコート羽曳野弐番館は皆様の健康を心よりお祈り申し上げます。

敬老会(クランコート岸和田弐番館)

皆様こんにちは!
クランコート岸和田弐番館です。
残暑が厳しい毎日ですが、ご入居中の皆様に活動的な日々を送って頂けるように、様々なイベントやボランティアの方々をお招きしております。

 
 

 

 

皆様の良い笑顔で暑さも吹き飛んでいきますね!!

 

一日の温度差が大きく体調も崩しやすい季節なので、皆様にはしっかりと食べて、身体を動かしていただき、健康的に過ごして頂けるように職員一同願っております。

 

クランコート岸和田弐番館

まもなく10月だんじり祭り! そしてクランコート岸和田1周年! (クランコート岸和田)

残暑厳しい中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
岸和田では、まもなく10月だんじり祭りです。

そしてクランコート岸和田はオープン1周年となります。

 

地域に密着した施設を心がけております。

岸和田らしい活気、人情味のある職員が、入居者様のお世話をさせていただいております。
これからもこの岸和田らしさを大切に、明るい施設づくりを続けていきます。

追伸、だんじり祭り当日には、施設の目の前を通るだんじりをご希望されるご入居者様に見物いただく予定です!

 

祝★1周年(クランコート枚方弐番館)

皆様こんにちは。クランコート枚方弐番館です。
残暑が厳しく秋が待ち遠しいですね。

さて、クランコート枚方弐番館は
2024年7月24日に1周年を迎えました。

 

入居者様に七夕の短冊を書いていただいたところ
「お寿司が食べたい」の声が多かったので
昼食にお寿司をご用意し、召し上がっていただきました!
「おいしいね~」「毎日お寿司がいい」などの声が聞こえてきて
皆様に喜んでいただけました。

 

これからも入居者様の笑顔をお届けできるよう
楽しいイベントを企画していきたいと思います♪